大学【研究の進め方が分からない】修論攻略の5つの手順 正しい研究の進め方を知りたいですか?この記事では、修論を攻略するための5つの手順や、修論に求められるポイントを解説しています。修論が間に合わなくてやばい方、修論がなかなか書けない方は、是非この記事を読んでみてください!卒業に近づくヒントになるはずです! 2021.09.25大学大学・大学院大学院
大学【大学院?就職?】進路に迷う理系に伝えたい僕の失敗談 大学院か就職か、どっちに進むべきか迷いますよね。僕は周りに流されて大学院に進学し、とても後悔しています。本記事では、大学院に行くべき人と就職すべき人の特徴を、僕の経験をもとに説明しています。大学院進学か就職か迷っている理系の方は是非記事をご覧ください。 2021.09.19大学大学・大学院大学院
大学【月に5冊読める】読書で眠くなる原因は「本の選び方」にある 読書をしていると眠くなる原因を知りたいですか?本記事では、読書で眠くならないための本の選び方を3つ比較しました。書店で探す、ググってまとめサイトを見る、電子書籍読み放題サービスで探すの3パターンです。これから読書を頑張っていこうと考えている方は是非記事をご覧ください。 2021.03.25大学大学・大学院大学院
大学自己分析のフレームワークなんて必要ない、これ1つやればね 自己分析のフレームワークって面倒くさいですよね?本記事では、フレームワークを使わなくてもあなたの天職を見つける方法を僕の体験談と共に紹介しています。就活を失敗したくない!でも机に向かって自己分析はできない!という方は是非記事をご覧ください。 2021.02.24大学大学・大学院大学院就活
大学読書が苦手な人にKindle Unlimitedをオススメする3つの理由 読書が苦手な人にこそAmazon Kindle Unlimitedがオススメである理由を知っていますか?本記事では、Kindle Unlimitedのメリットとデメリットをまとめ、読書を習慣化する方法をまとめました。本を読みたいけどなかなか続かないという人は是非記事をご覧ください。 2021.02.22大学大学・大学院大学院
大学【人生を変える本】「働く目的=お金稼ぎ」を変えてくれた一冊の本 ここでは筆者の働く目的がお金稼ぎから変化していった過程と、そのきっかけとなった本を紹介しています。これを読んでいただければ、お金以外の本当に大切なモノを見つけることができ、仕事に喜びを見出すことができるようになります。 2020.08.09大学大学・大学院就活
大学ぼっち大学生は悪いことじゃない【陽キャに勝つ方法とは】 大学生でぼっちであることは全く悪いことではありません。僕もぼっちでした。ぼっちであることのメリットを活かして、やることをしっかりとやれば、陽キャすらも見返すことができます!ここではその方法をお伝えしています。 2020.07.11大学大学・大学院
大学大学院推薦で必要なGPAは2.7!GPAの上げ方も紹介します 大学院受験で推薦を取るために必要なGPAの目安とGPAの上げ方を紹介しています。GPAの目標を明確にすることで勉強のモチベーションも上がり、良い成績につながります。1,2年生のうちから院試を意識して効率よく勉強しましょう! 2020.06.27大学大学・大学院大学院
大学貯金はNG!?満足度が3倍になる後悔しない大学生活の送り方 僕が大学生活で後悔していることと後悔しないためにやるべきことを3つ紹介しています。この記事を読んで実践してもらえれば、未来の自分から感謝されるような充実した大学生活を送ることができます。 2020.06.11大学大学・大学院
大学Prime Student 驚異の特典ベスト3|Amazon Primeとの違いを比較 プライムスチューデントに申し込んでから1年がたった僕が選ぶ特典ベスト3!Amazon PrimeとPrime Studentの違いや特典についてもまとめ、プライムスチューデントを利用すべき学生の条件も紹介しています。 2020.06.07大学大学・大学院